中西良太 (映画監督)
なかにしりょうた 中西良太 | |||||
本名 | Ryota Nakanishi | ||||
---|---|---|---|---|---|
別名義 | 日本・静岡県 | ||||
生年月日 | 1981年 | ||||
職業 | 映画監督・編集技師 | ||||
ジャンル | 映画 | ||||
活動期間 | 2005年 - | ||||
活動内容 | 2013年:東京芸術大学映像研究科映画専攻修士課程学位(M.F.A.)取得・卒業。 | ||||
公式サイト | フェイスブック | ||||
主な作品 | |||||
日本映画 | |||||
|
人物・来歴
2012年7月1日、アメリカ合衆国最大のホラー映画祭米国フライトナイト映画祭(en:Fright Night Film Fest)にて監督作品『魔神仔/Moxina』がアジア人の映画学生として、しかも一般部門(非学生部門)の史上初の米国本土におけるホラー映画賞(ロジャー・コーマン賞)を受賞した。[1]。
2013年東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻修士課程学位を、学位論文『三幕構成の物語構造研究:「オズの魔法使い」、「市民ケーン」、「カサブランカ_(映画)」、「チャイナタウン_(映画)」』で取得し、卒業した。[2]
主要作品
映画
- 魔神仔/Moxina(台湾映画、2012年度、米国フライトナイト映画祭/en:Fright Night Film Festのホラー・インターナショナル・コンペティション部門 ロジャー・コーマン最優秀短編映画賞受賞[4]、米国カンザスシティー・クリプティコン・ホラー映画祭入選 )[5]
- 青空 (台湾映画、中華民国台湾中央政府教育部奨励大学教学卓越計画国家映画プロジェクト作品、中華人民共和国北京電影学院、香港演藝學院等主催のThe 4th. Trans-Chinese Film Academy Festival入選[6]、2012年公開)[7]
- ライク・サムワン・イン・ラブ (フランス映画、2012年度カンヌ国際映画祭パルム・ドールノミネート作品 、第22回日本映画プロフェッショナル大賞大賞ベスト10第5位受賞[8]、2013年度アジア・フィルム・アワード3部門ノミネート作品、2013年米国ニューヨーク劇場公開)[9]
- らくごえいが (日本映画、通販世界最大手のアマゾン(Amazon.co.jp)の日本映画ドラマ部門のベストセラー第一位を記録[10] [11] 、第23回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 ファンタランド大賞ノミネート作品、米国ロサンゼルスのハリウッドの日本映画祭LA EigaFest 2012正式出品[12] 、2013年日本全国シネコン劇場公開、2014年2月2日から28日まで、衛星劇場で日本全国テレビ初放映[13]。[9])
- テイルズ・フロム・モーニングビュー・セメタリー (アメリカ映画、2014年公開予定)[9]
- ザ・スリー (アメリカ映画、「死霊のえじき」の主演女優ロリー・カーディル、「マーティン/呪われた吸血少年」の主演男優ジョン・アンプラス主演、2012年短編版公開、2015年以降長編版公開予定)[14]
著書
単著
- 『三幕構成の物語構造研究:「オズの魔法使い」、「市民ケーン」、「カサブランカ_(映画)」、「チャイナタウン_(映画)」』(英語、修士号取得論文、映画理論、2013年)[15]
- 『ポスト·ヘーゲル哲学の現実主義的方法論』(中国語、学士号取得論文、映画理論、中華民国国家映画資料館所蔵、計596ページ、蔵書検索番号:040.1 5634.、2009年)[16]
共著
- 『侯孝賢(ホウ·シャオシェン)監督マスター·クラス』(中国大陸版、中国語、卓伯棠主編、中華民国映画学生代表討論、映画理論、広西師範大学出版社出版、ISBN:978-7-5633-8401-3、2009年)[17][18]
- 『侯孝賢(ホウ·シャオシェン)監督マスター·クラス』(香港版、中国語、卓伯棠主編、中華民国映画学生代表討論、映画理論、香港天地図書出版、ISBN:978-9882-211-988-8、2008年)[19][20]
関連出版物
脚注
- ^ “Ryota Nakanishi (I) - Biography” (英語). IMDb.2013年9月12日閲覧。
- ^ “Ryota Nakanishi (I) - Biography” (英語). IMDb.2013年7月10日閲覧。
- ^ “らくごえいが放送スケジュール”. www.skyperfectv.co.jp. 2014年2月7日閲覧。
- ^ “Louisville Fright Night Film Fest” (英語). IMDb.2013年7月10日閲覧。
- ^ “Moxina Release Infomation” (英語). IMDb. 2013年9月9日閲覧。
- ^ “3D立體電影短片青空” (中国語). 第四回両岸三地電影学校電影節. 2013年8月23日閲覧。
- ^ “S3D立體電影短片青空製作全紀錄” (中国語). 博客來書籍館. 2013年7月10日閲覧。
- ^ “「第22回日本映画プロフェッショナル大賞」の授賞式”. eiga.com. 2013年8月22日閲覧。
- ^ a b c “Ryota Nakanishi (I)” (英語). IMDb. 2013年7月10日閲覧。
- ^ “日本のドラマ映画 の ベストセラー”. Amazon.jp.2013年8月22日閲覧。
- ^ “Amazon.co.jp日本のドラマ映画のベストセラー第一位を記録”. facebook.com. 2013年9月27日閲覧。
- ^ “「らくごえいが」がロサンゼルスのハリウッドの日本映画祭で上映された”. laeigafest. 2013年8月28日閲覧。
- ^ “らくごえいが放送スケジュール”. www.skyperfectv.co.jp. 2014年2月7日閲覧。
- ^ “The Three Independent Horror Investors” (英語). The Three Film. 2013年9月3日閲覧。
- ^ “Ryota Nakanishi (I) - otherworks” (英語). IMDb.2013年8月24日閲覧。
- ^ “Ryota Nakanishi (I) - otherworks” (英語). IMDb.2013年8月24日閲覧。
- ^ “Ryota Nakanishi (I) - otherworks” (英語). IMDb.2013年9月24日閲覧。
- ^ “侯孝贤电影讲座” (中国語). 広西師範大学出版社.2013年9月25日閲覧。
- ^ “Ryota Nakanishi (I) - otherworks” (英語). IMDb.2013年9月24日閲覧。
- ^ “侯孝賢電影講座” (中国語). 天地圖書有限公司.2013年9月25日閲覧。
- ^ “Ryota Nakanishi (I) - otherworks” (英語). IMDb.2013年9月24日閲覧。
- ^ “S3D立體電影短片青空製作全紀錄” (中国語). 博客來books.com.tw. 2013年9月25日閲覧。
No comments:
Post a Comment